K.K
  • 職種:営業課長補佐、技能検定員
  • 転職理由と入社の決め手は?
    学習塾で勤務していたこともあり、私自身、人と接することや教えることがとても好きでした。また、車にも興味があったので、「教える×車」という自動車学校の仕事に自然とひかれました。
  • 実際に働いてみて感じたこと
    運転を教えるということは単に教科書を使って説明するだけではありません。実際に自分が運転して手本を見てもらい教習生の方に運転して頂くということの繰り返しです。それが理解されて教習生の方ができるようになった時の喜びを教習生の方と共有できるのが最高です。
  • この仕事のやりがいや厳しさについて教えてください
    営業なので毎月の目標があります。入校説明時に頑張って説明したけど入校に結びつかなかった時はショックを受けます。ただ、その分目標を達成できた時の喜びは格別です。とてもやりがいがあります。
  • 印象に残っているエピソードは?
    教習で担当した方のお子さんがまた太洋に通ってくれるというケースがありました。親子二代で選んでもらえるというのは、本当にありがたいことですし、自分の仕事が信頼されてきた証だと感じられて今まで以上にやる気が増してきます。
  • 会社のどんなところが好きですか?
    部署や役職に関係なく、受付・営業・教習のチームワークがしっかりしています。情報共有もスムーズで連携が取れている点がとても良いです。気の合ったもの同士プライベートでふらっと旅行に行くこともしばしばです。